書籍の読書会

読書会の目的

近年において、AIの進歩などにより急いで成果や知識を求めようとする傾向にあるのではないでしょうか?
☑️忙しすぎて、読書なんかしていられない。
☑️忙しすぎて、慌ただしく読書をしても頭に入らない。
☑️忙しすぎて、途中で辞めてしまう。
というような傾向の方々が多いのではないでしょうか?

定まった時間に時間を設けて集中して読書をする機会を設けさせて頂くことで
✅リラックスして読書に取りかかれる。
✅新たな知識が得られ学びが深まる。
✅最後まで読み終えて、達成感を実感できて次に繋げられる。

無料読書会兼お茶会(電子書籍購入者)

こちらは、出版させて頂いております電子書籍を購入頂いた方にご提供させていただいております。
AMAZONにてお求めください。

出版済み書籍

2025年11月から随時出版予定書籍

【開催目的】
1:書籍の内容をご理解いただき、活用、実践していただくこと。
2:参加者数によって自分以外の多くの考え方が得られる。
3:読書することが好きになり習慣化されてくる。
4:多くの書籍の良さを知ることができ、気に入ればご購入してみる。(当社以外の書籍)

【開催内容】
1:ご購入頂いた書籍の黙読。
2:感想・気づきをシェアする。
3:自分が過去に読んだ書籍のご紹介。
4:書籍に関する雑談

【開催日時】(予定です。ご要望にて変更あり)
第1・第3  月曜 10時〜 |水曜 21時〜 |土曜 8時〜・21時〜 (約60分ほど)

一般読書会(有料)


【開催目的】
1:書籍の内容をご理解いただき、活用、実践していただくこと。
2:参加者数によって自分以外の多くの考え方が得られる。
3:読書することが好きになり習慣化されてくる。
4:多くの書籍の良さを知ることができ、気に入ればご購入してみる。(当社以外の書籍)

【開催内容】
1:ご購入頂いた(読みたい)書籍の黙読。
2:自分が読んだ書籍の感想・気づきをシェアし紹介。
3:書籍に関する雑談

仙台市在住の方でしたら、場所を決めてリアルな読書会も検討しております。

【費用】
習慣化して頂く目的として有料化とし1年間参加日何度でも参加可能で年間33,000円(税込)

【開催日時】(予定です。ご要望にて変更あり)
第1  月曜 21時〜 |日曜 8時〜・21時〜   (約90分ほど)

成功哲学読書会

【開催目的】
1:皆で一冊の書籍の内容をじっくりと掘り下げてご理解いただき、活用、実践していただくこと。
2:参加者数によって自分以外の多くの考え方が得られる。
3:読書することが好きになり習慣化されてくる。
4:上記になるためにも最後まで参加意欲が続くように費用を支払う事にさせていただいております。

【開催内容】
1:ご購入頂いた書籍の黙読。(成功哲学書がメイン)
2:自分が読んだ部分の感想・気づきをシェアする。
3:書籍に関する雑談

【開催日時】(予定です。ご要望にて変更あり)
毎月 第2  月曜 20時〜コース |日曜 8時〜コース・20時〜コース    (約180分ほどで月1回の参加ペース)

仙台市在住の方でしたら、場所を決めてリアルな読書会も検討しております。

【費用】
月1回3時間ほどで1年間66,000円税込
開催参加事前にカードか銀行振込にてお支払い済みの方。

PAGE TOP